2011年09月24日

連休

連休2日目、朝起きたらかなりひどい風と雨が…しかし、せっかく予定していた京都行き、やめるわけには行きません!!車に乗ってGOです(^O^)

まず初めに、三条河原町の明治屋さん前で車を降りて、主人とお別れ。私たちのぶらぶら歩きには付き合ってられないので、彼はひとりでイオンモールハナにでも行かはります。

そして、明治屋さんの中をひととおりチェックして、店で使うカフィアライムリーフなどを購入した後、お昼ごはんを食べに。最初は、女子大好きなヴィーガンカフェのムモクテキカフェ さんへ、ランチを偵察しに行こうと言っていたのですが、急遽、前からどうしても食べたかった、錦の冨美家 さんで、鍋焼きうどんの「冨美家鍋」をいただくことになりました(^▽^;)

連休


京都に20何年住んで来ましたが、ここのが京都でいちばん高橋家好みのおうどんということになっております。安くていろいろ具材が入っていて、お得感も満載です!ちなみにおだしがとってもおいしいと思うのですが、若干甘めで他府県から来られた方には好みが分かれるのかな…?と思います。でも試してみてほしい。

ちなみにおいしいおうどんの次点は五条坂の喜楽 さんのあんかけうどんです。

ちょっと肌寒かったのですが、ここで温まって、錦市場を見て歩いた後、大丸の地下にあるIORIカフェ さんへ。ここではカキ氷を食べようと思っていましたが、さすがに寒過ぎて、他の甘味に変えることに。メニューを見ると、笹屋伊織さんで20、21、22日限定で売られている「どら焼き 」がカフェでもいただけるということだったので、コレに決定!

連休


どら焼きと言っても普通思い浮かべるのとは別物ですねー。これとお抹茶で525円はお得です!

その後ちょっと歩いて、三条烏丸にある伊衛門カフェ京都 さんへ。さすがに何も入らないので、こちらのウリであろうお茶だけをいただいて来ました。

連休


これは「かぶせ茶」です。煎茶と玉露のいいとこどり、と説明してあった…ような気がします(^▽^;)とにかくおいしかったです。






同じカテゴリー(その他記事)の記事画像
山里やきもの小街☆澤善 幸せ創造館♪
トラベルウェブマガジン「旅色」に掲載
女子会盛りだくさん
お誕生会24.09.10
お誕生会 24.08.27
桃のシャーベット
同じカテゴリー(その他記事)の記事
 山里やきもの小街☆澤善 幸せ創造館♪ (2012-10-29 00:44)
 トラベルウェブマガジン「旅色」に掲載 (2012-09-30 23:43)
 女子会盛りだくさん (2012-09-29 23:53)
 イナズマロックフェス2012 (2012-09-19 23:49)
 お誕生会24.09.10 (2012-09-12 00:08)
 お誕生会 24.08.27 (2012-08-28 23:48)


Posted by カフェ&キッチン オーク at 00:48│Comments(0)その他記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。