2012年09月22日

バナナとココナッツのドロップクッキー【マクロビ】

バナナとココナッツのドロップクッキー【マクロビ】
      
(画像はクリックしていただければ大きくなります。)


本日は、「バナナとココナッツのドロップクッキー【マクロビ】」です!(^O^)

お砂糖はきび砂糖、バターはナシで、代わりに菜種油を使います☆

使うもの並んでるの見るだけでヘルシーになれそうですね!

…と思ったものの、菜種油が売ってなくて、

それの代わりに「こめ油」というものが売っていたのでそれを購入…

ちなみにこめ油は、精米時にわずかに発生する米ぬかと胚芽から作られるもので、

大さじ1杯で1日に必要なビタミンEの72%が採れちゃうそうですよっ!

まー体にはよさそうですからいいですよねっ(^_-)☆

で、材料を手でぐるぐるかき混ぜていっこずつスプーンですくって落とし、

オーブンで焼いたんですが。

生のバナナ角切りにしてゴロゴロ入っていて、

ココナッツファインの食感とのコラボがたまらんです(*^.^*)

そして、塩ひとつまみ入れるところが、私また雑に若干多めに入れたらしく、

口の中に結構塩辛さが残って、

甘じょっぱな感じで非常に後を引きます…!!(@_@)

これ、最初はレシピ通りに小さく作ったんですが、

次はミスターイトウのアメリカンソフトクッキーみたく、大きく作って食べてみたい!!

こうやって体によさげなレシピをちょくちょく作ったりするのは楽しいですよね~(^ε^)

またマクロビスイーツの本買おうかな。


今日 21日・・・48.4㌔ 行きつ戻りつ・・・(´・ω・`)



同じカテゴリー(手作りスィーツ)の記事画像
おはぎのスコーン・その2
Wチョコとストロベリーのスコーン
おはぎのスコーン
メープルチップとアーモンドのスコーン
キャラメルりんごのパウンドケーキ
Wいちじくのスコーン
同じカテゴリー(手作りスィーツ)の記事
 おはぎのスコーン・その2 (2012-12-16 00:26)
 Wチョコとストロベリーのスコーン (2012-12-14 19:57)
 おはぎのスコーン (2012-12-12 00:05)
 メープルチップとアーモンドのスコーン (2012-12-10 23:55)
 キャラメルりんごのパウンドケーキ (2012-12-08 20:42)
 Wいちじくのスコーン (2012-12-06 23:44)


Posted by カフェ&キッチン オーク at 00:10│Comments(0)手作りスィーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。