2012年02月05日
きびとあずきのスコーン

↑
(画像はクリックしていただければ大きくなります。)
こちら、ちょっと前に作ったのですが、今、ここに!upさせていただきます。
いつものプレーンのスコーン生地に、きびとゆであずきを入れました。
和風でホロホロしていて、きびのプチプチとあずきのほんのりとした甘さが
上手に出ていて、とてもほっこりした味わいです。
和風スコーン、なかなか良いですね…(・∀・)
個人的には綾鷹の緑茶を合わせたいです☆
お花見にもいかがでしょうか???まだちょっと早いか…(^_^;)
Posted by カフェ&キッチン オーク at 23:53│Comments(3)
│手作りスィーツ
この記事へのコメント
こんばんは
食感の違いが、良いですねぇo(^-^)o
和風のスコーン良いですねo
お店で販売してますかあ?
食感の違いが、良いですねぇo(^-^)o
和風のスコーン良いですねo
お店で販売してますかあ?
Posted by yuwakoのキッチン at 2012年02月07日 03:27
こんばんは
食感の違いが、良いですねぇo(^-^)o
和風のスコーン良いですねo
お店で販売してますかあ?
食感の違いが、良いですねぇo(^-^)o
和風のスコーン良いですねo
お店で販売してますかあ?
Posted by yuwakoのキッチン at 2012年02月07日 03:28
yuwakoさん こんばんは
私のスコーンは和風が多いです。
ブリジットさん(←私のスコーンの先生)
すみません勝手にアレンジして m(__)m
バターやジャムをつけなくてもそのままで十分美味しいですよ。
気まぐれに焼いていますから販売はしていません。
アフタヌーン カフェ タイムをオープンしたので、
前もって言っていただければ焼いておきます。
私のスコーンは和風が多いです。
ブリジットさん(←私のスコーンの先生)
すみません勝手にアレンジして m(__)m
バターやジャムをつけなくてもそのままで十分美味しいですよ。
気まぐれに焼いていますから販売はしていません。
アフタヌーン カフェ タイムをオープンしたので、
前もって言っていただければ焼いておきます。
Posted by カフェ&キッチン オーク
at 2012年02月08日 00:06
