2012年10月01日
秋なすと豚肉の味噌炒め煮

「秋なすと豚肉の味噌炒め煮」です!(*^o^*)
なすびは1年中出回っていますが、夏から秋が旬になります。
その中でも秋なすは実がしまっていて、種やえぐ味が少なく、
肉厚でおいしいものが多いようです。とのことです(*^o^*)
夏もさっぱりおいしくいただいていたけれど、秋はちょっと趣向を変えて…
豚肉の薄切りは3㌢ぐらいに切ります。
なすびのへたを取り、タテ半分に切ってさらにそれを3つに切ります。
ゴマ油で豚肉を炒め、そこに味噌も入れます。
さらになすびも入れて炒めます。
砂糖と酒とだしじょうゆで煮ます。
忘れてたけど鷹の爪も入れときます。
…こんな感じで、こっくりと甘辛く、
ちょっと肌寒くなって来る秋の初めにピッタリの一品ですね!(^∇^)
ごはんも進んでしまいますが、
秋は他にもおいしいものがいっぱいなので食べ過ぎにはご注意を!なのです!
(画像はクリックしていただければ大きくなります。)
今日 10月1日・・・47.8㌔ いよいよ3ヶ月目に突入です。
Posted by カフェ&キッチン オーク at 23:38│Comments(0)
│手作りお惣菜