2011年12月08日

にんじんの明太子和えの画像

にんじんの明太子和えの画像

にんじんを3~4cmの千切りにします。

ゴマ油で炒めて、明太子を腹から出し、にんじんと一緒に炒めます。

仕上げにしょうゆをたらし、味を見てにんじんの甘みが強い場合は塩を少々振ります。

簡単ですねー☆…がしかし、これがやばいです!ものすごくクセになる…

食べようと思えばいつまでも食べていられると思います(・∀・)

もうそんなバカなことはしませんが…

何分にんじんが沢山あるゆえ、しばらく豆鉢に頻繁に登場することもあると思います。

是非お味見してみて下さい(^O^)






同じカテゴリー(手作りお惣菜)の記事画像
雑穀おにぎりコロッケ
紫いもとひじきのコロッケ
今日はラスク祭りです
さといもとたけのことお揚げと塩麹きのこの炊いたん
差し入れのサンドイッチ作りました☆
男前厚揚と梨のごま和え
同じカテゴリー(手作りお惣菜)の記事
 雑穀おにぎりコロッケ (2012-11-22 00:42)
 紫いもとひじきのコロッケ (2012-11-20 23:41)
 今日はラスク祭りです (2012-11-10 00:38)
 さといもとたけのことお揚げと塩麹きのこの炊いたん (2012-11-08 00:42)
 差し入れのサンドイッチ作りました☆ (2012-11-03 23:47)
 男前厚揚と梨のごま和え (2012-10-20 00:40)


Posted by カフェ&キッチン オーク at 00:28│Comments(0)手作りお惣菜
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。