2012年04月20日
アドベリーとホワイトチョコのスコーン

↑
(画像はクリックしていただければ大きくなります。)
ハイ、さっそく竜王のアウトレットで買って来たジャムを使って作りました、
「アドベリーとホワイトチョコのスコーン」です!(^O^)
ここで質問なんですが、みなさーん、「アドベリー」ってご存知ですか???
バイトさんにも聞いてみたところ、「?ヨーロッパのフルーツかなんかですか?」とのこと。
ノンノン(^ε^)これは、from A・D・O・G・A・W・A!!
滋賀の湖西、安曇川の特産のベリーなのです☆
ジャムに付いてた説明書きによると、「アドベリーとは、
『ボイズンベリー』というフルーツを安曇川で育て、
特産品にするにあたり『呼びやすく多くの方に親しまれる愛称を』
ということで考えられた呼び名です」なんだって。
確かに強烈なインパクトあるよねー。ネーミングは成功しているよ…
ふつうのいちごより若干暗い赤色ですね。アントシアニンや植物繊維、葉酸、
ビタミン類が豊富に含まれているんだそうです。
このジャムをスコーンの生地にたっぷり混ぜて、
ホワイトチョコも投入し、焼き上げました。
味見してみると、ベリーそのものではなく
ジャムを入れたせいか(売ってなかったし!)
酸っぱさよりも甘みが効いてますねー。
ホワイトチョコも入って、色味といいかなり女子度高いです(〃∇〃)
スコーンの生地にジャムを入れるのは初の試みで、
今回うまく行ったし応用でまたいろいろなジャムのスコーン作れるよ(-_☆)
Posted by カフェ&キッチン オーク at 23:53│Comments(0)
│手作りスィーツ