2012年08月11日

ダイエット研究会 開催 (その4)

ダイエット期間中は絶対口にしてはいけないもの(洋食系)
  :乳製品(ケーキなど洋菓子も)・油(サラダ油も)・生野菜・肉類(鶏も)・高級魚貝類etc

ダイエット期間中の基本的な食事(和食ではない日本の家庭食)
  :ご飯(不可欠)・煮野菜・根菜・小魚・海藻類・お漬けもの・おやつ(和菓子)

規則正しく朝食・昼食・夕食と必ず摂ること。主食はご飯、これは三度々々きっちりと摂らなければならない。また昼食と夕食の間は時間が長いので空腹を避けるため、おやつ(または小さく握ったおにぎりはより効果的)も適宜摂る。

何故食事をきっちり摂らなければいけないかと申しますと、人間の身体はうまくできていて、ダイエットのために食事を抜いたりしていると、身体自身が次に何時摂取できるか判らないため自衛本能を働かせ、少しの栄養でも体内に蓄えようとするらしいのです。

無理なダイエットを繰り返している人の中には、水を飲んでいるだけでも太るという方もおられるます。食事抜きというのはダイエット的には逆効果?らしいです。

「痩せの大食い」という言葉がありますがこれは真実で、のべつ 食べ続けていると身体自身が安心して、健康維持に必要な栄養以上のものは、自発的にどんどん体外へ流し出してくれる。

ただ「大食い」はいいのですが、洋風の油っぽい食べ物を食べ続けるというのは、質素な日本食で何百年と培ってきた日本人の身体では消化しきれず、栄養過多となって体内に留まり成人病を誘発してしまう。

食事の基本的な目的は、生きていくために空腹を満たし、且つ不可欠な栄養素を摂取することにつきます。美味や珍味、また甘味を追い求めることではありません。

重ねていいますが、主食であるご飯で空腹を満たし、ご飯だけでは味気ないので、副菜で味を添え、且つ栄養素の摂取を計る。このダイエットは「食事の原点に帰れ」ということなのです。


同じカテゴリー(ダイエット研究会)の記事画像
ダイエット研究会 開催 (その14)
同じカテゴリー(ダイエット研究会)の記事
 ダイエット研究会 開催 (その17) (2012-09-13 23:54)
 ダイエット研究会 開催 (その16) (2012-09-12 23:41)
 ダイエット研究会 開催 (その15) (2012-09-11 23:53)
 ダイエット研究会 開催 (その14) (2012-09-11 00:10)
 ダイエット研究会 開催 (その13) (2012-09-09 01:41)
 ダイエット研究会 開催 (その12) (2012-09-07 00:25)


Posted by カフェ&キッチン オーク at 00:13│Comments(0)ダイエット研究会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。